業務的に使用するPCは、とりあえずそのままで、サブ機と使用しているノートパソコンをWindows7HomeからWindows10にアップグレードしてみました。
要した時間は、3時間少々。ちょっと、間違えたりとか、田舎のインターネット環境の中でのダウンロード時間などでずいぶん時間がかかりました。
インストール状況やその後の状況は、また、アップします。
とりあえず、Windows7の画面で右下のWindowsアイコンで、「アップグレードの準備ができました」みたいな表示で、アップデートしても先に進まなったこと。
朝、そのままの状態で出掛けて夕方、まだ、そのままで一日、潰してしまいました、、(笑)
結果、ツールをダウンロードして、インストールしたら完了!それでも3時間以上かかってしまいました。
ダウンロードサイトはこちらです。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10