4月8日(米国時間)で「Windows XP のサポートとセキュリティ更新プログラム等の提供が終了」ということで、日本時間で4月9日午前8時前後にWindows XP を立ち上げてアップデートをしてみました。
しばらく使用していなかったことから、起動と同時に自動更新が行われたみたいですが、IEの「ツール」からWindows Updateを開いてインストールをしてみるとたくさんの更新がありました。
とりあえず、完了したのでシャットダウンをするとさらにもう一つ、、、
そして、再起動するとメッセージが表示されて、マイクロソフトのサイトへ、、
こちらは、既に「終了しました」の表示になっていました。
もう無いのかな?ともう一度、Windows Updateをを確認、「更新プログラムが存在しない」を確認して、無事、シャットダウン。
LANケーブルを抜いて物理的にネットから切り離して終わりですね。
ということで、とりあえずスタンドアロンで動かすことに、、、